発表会について

 

ソロ、連弾、また、バイオリンやチェロとのトリオ、デュオもおこなっています。

ソロ演奏に加え、先生との連弾や親子連弾もあり盛りだくさんの発表会です。

室内楽で合わせるのも、ソロで演奏するのもはじめての生徒も何度もリハーサルをするので大丈夫です。

バイオリン、チェロの先生方はいつもやさしく見守って応援してくださいます。

発表会を終えてみんなにこにこ・・(^0^)

発表会は貴重な経験ですね。

 

 

 室内楽。ピアノと弦の音色に響きを合わせる楽しさ、、。そして、人と気持、呼吸を合わせる一体感、、

音楽を通して、豊かな心を体感し、ピアノが「一生の友」になっていっていただけたらと応援しています。

 

ステップについて

(継続表彰おめでとう)

ピアノ検定試験を希望の方は 年1回は受けています(文部科学省後援)

いつも練習している曲をステージで発表し、仕上げを確認する良い機会になります。出来るだけ参加しましょう。また、いろいろな先生からアドバイスをいただけます。自分が聞きたいアドバイスを書くと、返事がもらえます。

5・10回・・・と続けると継続表彰があり、小学校・中学校などに報告し、各学校で表彰されることもあります。


ヤマハグレードについて

(仲間のあしあと)

ヤマハグレードの受験も可能です。年に数回、グレード日があります(ヤマハ音楽教室認定のテスト)課題曲、自由曲以外、初見にもチャレンジします。 今まで多くの生徒たちが受験し、全員合格しました。


みなさん、次の級にどんどんチャレンジすることで、自信と力をつけていっています。


コンクールについて(希望者)

希望される方はコンクールを受けることも出来ます。

       

5~8月   PTNAピアノコンペティション

~3月    グレンツェンピアノコンペティション

11月~    バスティンピアノコンクール

         ブルグミュラーコンクール

                  

  他にも  バッハコンクール、ベートーベンコンクールなどもあります

 


コンチェルトについて(希望者)

希望される方はオーケストラとピアノコンチェルトで共演することができます。

 

前回は 2名参加し盛大に行われました。

 

次回は、数年後の予定です。

イベントについて

数年ごとに楽器のしくみについて学ぶイベントやクリスマス会(おさらい会)がなどあります。楽器については、調律師さんによる楽器の構造を学びます。

 

「ピアノはいくつの部品からできている?」 

「ピアノの形は何で流線型なのか知ってる?」

~楽しいクイズがいっぱい飛び出します~

水木ピアノ教室(ピアノスタジオみずき)ー豊能町東ときわ台のピアノ教室・・・・発表会について